お知らせ

8月30日(土)の診察について
受付時間

初診、再診の方  11時まで
リハビリのみの方 11時30分まで

となります。
宜しくお願い致します
WEB順番予約が始まりました
令和6年12月より「順番予約」が始まりました。
当分の間、混乱が予想されます。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程、宜しくお願いします。

院長
股関節・膝関節専門外来(非常勤医師の診察について)
令和6年9月13日(金)より月1回、人工関節治療の経験が豊富な
西村 岳洋(にしむらたけひろ)先生が診察に来てくださいます。
当院院長と西村先生は大阪厚生年金病院(現、JCHO大阪病院)で一緒に勤務し、
20年以上のお付き合いがあります。
西村先生は大阪大学整形外科の各関連病院で勤務をされ、『市立吹田市民病院』の整形外科にて、人工関節手術の経験を多く積み、現在は大阪市の中之島にある『大阪中之島整形外科』で勤務し、ロボットによる人工関節手術を数多く担当されています。

詳細につきましては、本サイト内「股関節・膝関節専門外来」をご参照下さい。
開院10周年を迎えました
9月3日で当院は10周年を迎えました。
皆様が明るく、元気に、笑顔で過ごせるお手伝いが出来るよう、スタッフ一同邁進して参りますので、末永く宜しくお願い致します。
医療DXへの取り組みについて
<医療DXへの取り組みについて>


当院では、国の施策により、医療DXの推進のためオンライン資格確認を導入しております。
そのため、当院は厚生労働省の定める施設として、下記の加算を算定しております。

===========================

■医療情報取得加算
<初診時>
医療情報取得加算1:3点(月1回)※マイナ保険証を利用しない場合
医療情報取得加算2:1点(月1回)※マイナ保険証を利用した場合

<再診時>
医療情報取得加算3:2点(3か月に1回)※マイナ保険証を利用しない場合
医療情報取得加算4:1点(3カ月に1回)※マイナ保険証を利用した場合


■医療DX推進体制整備加算
月一回初診時:8点

===========================

今後も当院では医療DXを推進するため、電子処方箋の導入・電子カルテ情報共有サービスの導入を行い、医療機関同士の連携による適切な診療や、薬剤の重複防止・相互作用の確認等を推進することで、より安全で質の高い医療を提供できるよう努めて参ります。
マイナンバーカードの保険証利用について
当院は「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」の対象医療機関です。
マイナンバーカードの保険証利用(マイナンバーカードによるオンライン資格確認)が可能です。

・同システムを活用して、患者様の薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報を取得・活用し診療を行う体制を有しています。
・なお、初診時には、同カード利用に関わらず、同体制加算が初診料に付加されます。

⇒詳しくはこちらをご覧ください
(厚労省HP:マイナンバーカードの保険証利用について)

※医療費受給者証をお持ちの方はご持参ください。
当院前にオンデマンドバス乗降場所が出来ました🚌
当院前に、
オンデマンドバス
「整形外科 葉山クリニック(1968-80)」
乗降場所が出来ました。
当院へ通院される方だけでなく、誰でも利用出来ます。
地域の皆様も是非ご利用下さい。

オンデマンドバスバナー詳しくはこちら

⇒大阪メトロ オンデマンドバスホームページ


当院では新型コロナウイルス対策を講じております
当院では、
①全職員マスク常時装着、手洗いの徹底
②適宜院内の消毒
③適宜院内の換気
④次亜塩素酸空気加湿清浄機導入(待合室、診察室、リハビリ室)
⑤雑誌類の撤去
等の
新型コロナウイルス対策を十分に講じております。
安心してご受診ください。
なお、発熱などの風邪症状のある方は当院を受診の前に一度お電話にてご連絡をくださいますよう、おつらい中とは存じますが、ご協力のほどお願い申し上げます。
院外処方になります
平成29年9月1日より、「院外処方」となります。
よろしくお願い致します。
受付時間変更のお知らせ
平成28年9月1日より診察、リハビリ共に受付終了時間が変更となります。

午前の診察 12:00まで
午後の診察 19:00まで

よろしくお願いいたします。

クリニック通信

お子様からご年配の方まで、
すべての方が通いやすい
クリニックづくりを目指しています

院長の出生地でもある大阪市平野区の地で、お子様からご年配の方まで皆様の健康をサポートできることに慶びを感じながら
皆様が安心して通っていただけるクリニックづくりを目指しています。

バリアフリー設計で駐車場・駐輪場・専用バイク置き場も完備しております。
また、徒歩1分に市営バス停、当院の前にオンデマンドバスのバス停がございますので、
お車・バス・自転車・バイクいずれでもご来院していただけます。

整形外科疾患・スポーツ外傷/障害などでお困りの方は是非お気軽にご相談ください。

診療内容

はじめまして、院長の葉山悦伸(はやまえつのぶ)です。
平成26年9月に、私の生まれ育った平野区で「整形外科 葉山クリニック」を開院させていただきました。

整形外科 葉山クリニックでは、わかりやすい丁寧な説明を心掛け、患者様の目線に立った診療を行います。また、近隣病院、大阪大学医学部整形外科の関連病院と連携し、一貫した質の高い医療を提供すると共に、「地域の頼れるホームドクター(かかりつけ医)」として皆様が明るく、元気に、笑顔で過ごせるお手伝いが出来るよう、スタッフ一同邁進して参りますので末永く宜しくお願いいたします。

院長画像

医療法人誠栄会 整形外科葉山クリニック
葉山 悦伸

医師紹介
イメージギャラリー